ホームの特徴
"真の友として相応しい関係をつくり、
知的好奇心、個性を大切にしながら地域で自立した生活の
お手伝いをします。"
完全個室
各部屋にバス・トイレ、洗面、流し台付き!
将来の独り立ちを見据えた暮らしをサポート。
プライベート空間を確保できます。
ベッドやオシャレなテーブル、
防炎カーテン付き!
少ない荷物で引っ越しできます。
お風呂や洗濯機の
順番待ちもないし、
好きなタイミングで
使えるよ!
Wi-Fi完備&タブレット貸出
通信料を気にせず動画サイトやSNSが使えます。
動画編集やテレワークなどもOK!
スマホやPCを持っていない
人はホームからタブレット
貸出ししてくれるよ!
個別セキュリティーの
LINEアプリでスタッフに
会わずに問い合わせ可能です。
温かいごはんと見守り
食事は世話人が毎日手作りの温かい食事をご用意します。
インスタグラムに献立をアップしています!
夜間もスタッフのサポートがあります。
ごはんはおかわり自由!
食事をする共有スペースは
カフェのようにリラックス
できるよ
細やかな日常生活の支援
その方の自立度や目標に合わせて個別支援計画に沿った支援を行っています
・居室点検(2か月に1度):衛生面や家事スキル程度の確認、危険物チェック
・定期衛生チェック:就労や社会生活に必要な身だしなみをアドバイスします
・健康チェック:毎朝の検温で体調を確認、アドバイス行います
・自炊栄養アドバイス:自炊者には食事の写真を送ってもらい、取り入れたい栄養の
アドバイスや調理ポイントをお伝えしています
診察の付き添いやお金の
やりくり等
世話人のサポートも
受けられるよ!
専任スタッフによる相談サポート
困ったときはいつでも
スタッフに相談できるよ!
精神科病院に1年以上入院していた精神障害者であって、精神科病院を退院してから1年以内の方は、真友テラス内で定期的に
以下のようなサービスが受けられます
■本人、家族、精神科病院その他関係者から聞き取りによる
アセスメント及び地域生活に向けた自立訓練計画の作成
◼精神科病院との日常的な連携(通院支援を含む)
◼対象利用者との定期及び随時の面談
◼日中活動の選択、利用、定着のための支援
◼その他必要な支援
処遇改善について~真友テラスの取り組み~
介護職員等特定処遇改善加算/福祉・介護職員等特定処遇改善加算算定に係る「見える化要件」について
「介護職員等特定処遇改善加算」「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」とは
介護職員/福祉・介護職員の処遇改善についてこれまで取り組みが行われてきましたが、新しい経済政策パッケージ(平成 29 年 12 月 8 日閣議決定)」において、「 介護人材確保のための取り組みをより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、介護職員/福祉・介護職員の更なる処遇改善を進める」とされ、令和元年 10 月消費税引き上げに伴う報酬改定において「介護職員/福祉・介護職員特定処遇改善加算」が創設されました。この加算 取得 のためには、下記の 3 つの要件を 全て 満たしている必要があります。
⑴ 処遇改善加算Ⅰ~Ⅲのいずれかを取得していること
⑵ 処遇改善加算の職場環境等要件に関し、複数の取り組みを行っていること
⑶ 処遇改善加算に基づく取り組みについて、ホー ムページ掲載等を通じた見える化を行っていること
※真友テラスでは処遇改善加算Ⅰを取得しています
資質の向上について
職場環境要件
働きながら介護福祉等の資格取得(介護福祉士や実務者研修修了者など)を目指す者に対する研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修、強度行動障害者支援者養成研修、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の福祉・介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)をする
・2022年度 介護初任者研修受講費用 全額会社負担 1名 取得
・サービス管理責任者基礎研修受講のための支援 費用全額会社負担
2021年 1名、2022年 1名、2024年 2名予定
・サービス管理責任者実践研修受講のための支援 費用全額会社負担
2021年 1名、2023年 2名
労働環境・処遇の改善
職場環境要件
ICT活用(支援内容や申し送り事項の共有(事務所内に加えタブレット端末を活用し訪問先でアクセスを可能にすること等を含む))による職員の事務負担軽減、各利用者様へのサービス履歴・スタッフの出勤情報管理によるサービス提供責任者のシフト管理に係る事務負担軽減、利用者情報蓄積による利用者個々の特性に応じたサービスの提供
・業務バックオフィスクラウド化(デスクネッツネオ導入)
・食事提供アプリの開発と導入
・請求書作成の自動化システムの開発と導入
・利用者情報のクラウド化による社内情報共有
真友テラスの取組み
毎週実施されている会議において、職場内に必要な留意点、改善すべき労務環境や介護内容について検討している。月に1度初月会議は、新潟本部と共同で開催(Web会議)
また毎月の支援者会議においては、入居者お一人お一人の状況の把握やこれに応じた支援の在り方についての話し合いを行っている。
その他の取組み
職場環境要件
■非正規職員から正規職員への転換
・非正規職員から正規職員へ2名(2021年~)
■職員の増員による業務負担の軽減
・2022年度増員数 7名
■積極的に職員を採用し、職員の業務負担軽減に努めている。
・ハローワーク、Indeed,カイゴジョブ、R4福祉お仕事相談会参加